令和7年 電気学会 電力・エネルギー部門大会
2025 Annual Conference of Power and Energy Society, IEEJ

上限に達しましたので、申込を締め切りました。ご協力いただいた皆様へ感謝申し上げます。

企業展示

申し込み方法

右側の申込要領及び申込書からご確認願います。

締め切りました。

展示期間

令和7年 9月17日(月)午前・午後

令和7年 9月18日(火)午前

令和7年 9月19日(水)午前・午後

会場

琉球大学 千原キャンパス 工学部2号館1階 

出展企業

No. 企業名 主な展示物説明
企-①株式会社宜野湾電設日本で最先端の太陽光発電システム「路面(道路・歩道)太陽光発電システム及び壁面太陽光発電システム(薄型フレキシブルタイプ)」を展示しています。本事業は、内閣府沖縄総合事務局エネルギー・燃料課 令和7年度沖縄型クリーンエネルギー導入促進事業(調査委託事業)に採択された事業です。 PM:小山聡宏
企-②パワーアカデミーパワーアカデミーの活動を紹介するパネルやパンフレットを展示します。ノベルティの配布も行っています。
企-③株式会社かんでんエンジニアリング植物油系電気絶縁油「サンオームECO」・油中ガス分析「AI診断」
企-④通研電気工業株式会社IEC 61850 アダプタ
企-⑤東芝エネルギーシステムズ(株)東芝エネルギーシステムズ(株)の電力流通事業のご紹介と製品PR動画の展示を行います。
企-⑥三菱電機株式会社
企-⑦富士電機株式会社実際の電気現象として系統現象をシミュレーション可能な「電力システムシミュレータエントリーモデル」を展示・デモ致します。
企-⑧横河計測 株式会社
企-⑨株式会社NEATリアルタイムシミュレータ
企-⑩株式会社キーサイエンス株式会社キーサイエンスは、コロナ放電検出UVカメラ、遠隔監視制御システム及びドローン搭載用小型UVカメラの三製品と電力可視化点検支援サービスで構成した電力点検「見える化製品シリーズ」で出展します。
企-⑪一般財団法人 電力中央研究所グリッドイノベーション研究本部で研究員を募集している研究テーマを紹介
企-⑫アメテック プログラマブルパワー事業部アメテック株式会社は初出展として、系統模擬電源SEQUOIAおよび太陽電池・二次電池模擬に対応した双方向DC電源Mi-BEAMを紹介します。PHIL連携対応の最新鋭の製品となりますので、是非お立ち寄りください。
企-⑬Mywayプラス株式会社
企-⑭Typhoon HILHILS
企-⑮北海道電力株式会社電力設備の防食技術を応用した資源再生事業に向けた取り組み(パネル、PR動画、サンプル)
企-⑯岩崎通信機アイソレーション光電流プローブ、インパルス測定
企-⑰ホシデン株式会社サンプル,パネル,デモ機
企-⑱日新電機株式会社複合環境センサ,SIU模擬システム
企-⑲北日本電線(株)  東京製綱インターナショナル(株)既存の鉄塔をそのまま活用し電線を交換するだけで2倍の電力を実現できる低弛度増容量電線のご紹介
企-⑳株式会社第一エレクトロニクス・不二電機工業株式会社

※掲載は順不同