令和7年 電気学会 電力・エネルギー部門大会
2025 Annual Conference of Power and Energy Society, IEEJ

表彰について

  • 35歳以下の方が発表した論文Iおよび論文II(ポスター発表を含む)から,優秀論文発表賞を選定します。
  • YPC(Young engineer Poster Competition)として,29歳以下の方による優れたポスター発表に対し,YPC優秀発表賞とYPC奨励賞を授与します。
  • YOC(Young engineer Oral presentation Competition)として、29歳以下の方による優れた口頭発表に対して,YOC優秀発表賞とYOC奨励賞を授与します。
  • ※上記各賞で記載されている年齢は大会初日時点のものです。

    【YPC優秀発表賞】

    講演番号所属発表者題目
    P57広島大学茂田 陸斗再エネ大量導入を見据えたエネルギー貯蔵システムと出力変化率制約を考慮した前日市場シミュレータに関する研究
    P30明治大学吉川 大智配電系統状態推定に用いる次世代スマートメータの最適電圧測定箇所の選定
    P7早稲田大学鎌田 和大負荷有効電力の基準値変動が負荷特性同定精度に与える影響評価
    P13早稲田大学志熊 亮佑系統混雑時の地域周波数変化率の深刻化回避を目的とした地域周波数安定性制約付き発電機起動停止計画問題の基礎検討
    P65早稲田大学進士 聖夫蓄電池マルチユースの可視化とスポット市場取引におけるインバランスリスク考慮型入札量決定手法
    P61東京理科大学小林 廉大容量電池パック用インピーダンス測定回路のためのフィルタの検証
    P39福井大学松浦 英寿スワッピング型EVバッテリーをエネルギーキャリアとして活用した電力需給管理モデル
    P77大阪工業大学宮 大岳台形波ステップ状負荷を用いたDCマイクログリッドの実機検証
    P81東京科学大学米今 裕希柔軟性領域に基づく配電系統内の蓄電池の予備力発動における最適出力配分手法の一検討
    P21東京理科大学坂下 大介自律負荷制御による周波数調整に系統慣性が与える影響の検証
    P18早稲田大学金子 奈々恵分散型エネルギー源を用いた一次調整力調達に向けたVPP制御パラメタの動的決定に関する初期検討
    P27広島大学大学院永島 匠前日同時市場を想定し二次調整力を考慮した起動停止計画に関する研究

    【YPC奨励賞】

    講演番号所属発表者題目
    P68早稲田大学中野 はるか電気バスの低炭素運用に向けたモデル予測型逐次充電計画の導入評価
    P112筑波大学川原 偉寒EISを用いた燃料電池のリアルタイム診断手法の検討
    P47明治大学高木 慎之助電力市場と再生可能エネルギーを活用したEVシェアリングの検討
    P84早稲田大学岡本 光一郎長期的運用計画に対する追従性を考慮した燃料電池の階層型運転計画策定手法に関する検討
    P17広島大学大学院山下 浩平単相同期化力インバータに対するセンサノイズを考慮したモデル誤差抑制補償器の設計と適用に関する検討
    P9早稲田大学鳥海 貴正配電用変電所混雑回避のための分散型エネルギー資源調達量予測―PV出力制御と調達コストのリスク考慮型学習の検討―
    P50早稲田大学齊藤 慎人スポット市場収益の平均・分散最適化による最小分散ポートフォリオ入札戦略の検討
    P105株式会社明電舎蔭田 壮志風車ブレードの雷対策における新素材レセプタの開発
    P70早稲田大学石坂 匡基需要家利便性と系統貢献を両立する需要家蓄電池の協調制御手法の初期検討
    P72東京理科大学阿部 幹太深層強化学習を用いた住宅用エネルギーマネジメントシステムにおけるシード値によるばらつきと構造の検討
    P37福井大学青木 勝稔離島電力系統における当日の再予測・再計画が水供給に及ぼす影響
    P89東京工科大学西原 幸仁2次元ワイヤレス電力伝送を目指したオープン型コイルの特性に関する研究
    P69早稲田大学奥山 詩英莉CRPSに基づくアンサンブル気象予測の動的統合による風力発電出力の確率分布予測
    P75中部大学藤井 海翔最大誤差低減を考慮したLSTMによるスマートメータと日射データを用いた実負荷予測